19・20日一泊で軽井沢!
スポンサーサイト
チョッと遅い紅葉と温泉!

にほんブログ村
14・15日,一泊で紅葉を見に、ついでに温泉に友人4人車で鬼怒川へ!!
行きはいい天気で最高かと思いきや日光に近づいてくると黒い雲が・・・
いろは坂を登り始めると雨が? んっ!!雪!!
途中の明智平はこ~んな感じになってしまいました。

いや~写真ではあまり良く分かりませんがかなり大降りの雪です! 車で良かった~ ^^;
この中オートバイ乗りの方々をたくさんお見かけしましたが、まさかと思ったことと思います。ご苦労様です。
このあと中禅寺湖畔でそばを食べ鬼怒川方面へ!
向かう途中で!


鬼怒川はツーで何回となく走っておりますが何処も見ず通り過ぎていたので、昔からある東武ワールドスクエアーを私が見てみたいと言い立ち寄っていただきました。
開園してから年月が経っているので汚れや色あせがありますが良くできていることに感動しました。





お見事です^^;
このあと宿のホテル御苑に到着!
部屋からの景色です。

翌日は前夜の飲み過ぎ歌いすぎで全員ヘトヘト m( __ __ )m
帰りはもみじラインを通り那須塩原を抜け帰路へ!!
飲み過ぎを除けば楽しい時間を過ごせました。

にほんブログ村
朝飯を浜めしで・・・

にほんブログ村
朝8時に起き、ふと思いつき朝飯を食いに銚子に向け9時頃お出かけ!
そのお店は「浜めし」と言い、以前から気になっており一度行ってみたいと思っていた。
場所は銚子魚市場入り口にあり、朝8時から営業で、昼休み無、午後5時まで、朝も早いが終わりも早いです!^^


11時ごろ到着し早速「三色丼」を注文!
うぉ~!感激ですね~ 噂には聞いてはいましたがなかなかですね~!
腹も減っていたので写真を撮り忘れてしまいました。
この写真は引用させていただきましたが、ほとんど変わりなく驚きです!@@;
これが私が食べた三色丼!

せっかくなので二色丼・五色丼・まぐろ丼も見てください!!
二色丼

五色丼

まぐろ丼

なかなかだとは思いませんか!
因みに私が食した三色丼は1300円、五色丼は1800円とありました。
他にも焼き魚定食、煮魚定食、他いろいろあります。
ここから直ぐ先の君ヶ浜でチョッと食後の休憩!



このあと飯岡・多古経由で帰路へ!
とんぼ返りみたいなものなので帰宅も午後1時半頃と早く帰ってきました。
ツイート

にほんブログ村
芝刈 ・ ツバメ ・ ドラゴンボール !!

にほんブログ村
>庭の芝刈
芝が伸びてきたので天気が悪くなる前にやってしまおう!
芝刈を終えたばかりは綺麗で自己満足です。

>ツバメ
我が家の玄関のちょうど真ん中上にツバメの巣が有ります。
つばめは幸せを運んで来ると言うので気を付けながら出入りしている毎日です。
最近は子供たちも大きくなってきたみたいで小さな巣に窮屈そうに寄り添いながらいます。
夜遅く帰り玄関を入るとき上を見るとつばめがこちらを見ておりその様子がかわいいですね!
そろそろ子供たちも巣立ちそうな感じです。
しか~し、一つ問題が! 皆大きくなり糞の量も凄く、3日もすると山になるんです。
これも巣立ちまでもう少しなので我慢ですね^^;



>ドラゴンボール!!
やっとドラゴンボール7個集めることができました。
神龍を呼び出し何をお願いしようか迷ってます・・・んっ~・・・?
てかっ!そんなわけね~か!!(^^;)
最近見つけ、ついつい衝動買いしてしまいました。
直径50㎜位でクリスタルで出来ており、その中に星が!
クリスタルの台座に乗っておりオレンジ色に光るようになってます。
なにげにお気に入りです。



にほんブログ村
2台でランチツー!!

にほんブログ村
昨日の朝友達からランチツーの誘いのTEL!
どこでもいいので任せますとの事・・・?
先日日曜は妻と2台で千葉のまぐろやに海鮮丼食べに行ったし・・・
これと言って思いつかないので茂木の大衆食堂「まんぷく食堂」にでも!
私の自宅に待ち合わせし9時半頃出かけ、BLASTのツーでも行ったコースで行きました。
今回一緒に行く友達のオートバイはアメリカンでは無く!コレ!!
今ではプレミア物HONDA CB1100R (通称:みなちゃん)
このオートバイを120万ほどで購入したとかしないとか?
またコレをぜーんぶバ~ラバらにし、再度組み直し!
塗装はボディーからフレーム・ホイール・エンジンもその他諸々!!
ついでにボアアップも!!
因みにこの状態でお幾ら??
HDソフテイル新車で買えるくらいかなっ! お釣りもくるかも!?



話は戻ってランチツーですが、真壁を抜けるルートで、真壁手前のコンビニで休憩!


しかしいい天気ですね~!梅雨の中休みにしては湿度も低いし・寒くも暑くもなく、ツーリング日和で最高です^^v
道の駅もてぎにて!

時間もそろそろお昼!ココから直ぐのまんぷく食堂で昼食!
私が食べたのはいつも来るたび注文するマーボーチャーハン!
バカの一つ覚えです(^^;)

ここから山桜物産センターに立ち寄り、城里テストコース横を通りビーフラインから飯田ダムに!


このあと岩間の天狗山へ!
天気がいいので景色が綺麗です!



ここでアイスを食べながらのんびり休憩し帰路へ!
近場でしたが、天気に恵まれ最高のランチツーでした。

にほんブログ村
にほんブログ村
19・20日娘たちと4人で軽井沢へ!!
この日は冷込みが厳しいとの天気でしたが今回も車なので快適に行くことができた ヽ(*´∀`)ノ
妙義ICで高速を降り碓氷バイパスを通り軽井沢へ!
途中寄り道をしながら来たが時間も早いので10年振りに鬼押出しに行ってみた。
天気はいいので眺めは最高ですが 寒!!^^;
このあと宿泊先の「エクシブ軽井沢 サンクチュアリ ヴィラ ムセオ」に!!
名前がムセオだけに美術館みたいです!
ロビーもなかなかの感じ!
この日はクリスマスも近いのでこの日のロビーはこんな感じでした。
部屋に行く際に通る中庭
部屋もなかなかです!
下から暖かい風が出てきて良くできてます。
またこの浴室が最高です。
これがベッドルーム!
夕食は外へタクシーでハルニレテラス付近のレストランへ!
外の庭の光が綺麗です。
帰りがけタクシーの運転手さんが近くの教会のイルミネーションが綺麗ですよ!と言うので回っていただき見に行きました。
写真ではイマイチですが、幻想的で綺麗でした。
土日は凄い渋滞で大変らしいです。
翌朝の部屋からの景色!
寒そう!!
翌日はプリンスショッピングセンターへ立ち寄り
このあとマンズワイン小諸ワイナリーへ!
行く途中の車の窓から見えた浅間山
ワイナリーからのんびり帰路へ向かいました。
にほんブログ村